Tumblr Facebook ВКонтакте linkedin Hatena Tweet LINE 카카오톡 Reddit Pocket Google+ 微博 Pinterest Email

Ubuntu16.04でPHP,Apache,Sqlite#プログラミング初歩#雑用

php開発環境をローカルに構築。

簡単という話だったが全然一筋縄では行かなかった。

Raspberry Pi3B、NEC Valuestar, Lenovo, FMV, と試してFMVで不完全ながらようやく動作。その後本命のRaspiでも動作。

解決策

とにかくエラーを丹念に読みコピペしてググれば解決する。いい時代。

ログ周り

/var/log/apache2/error.log

/var/log/をラムディスクにしてるなら、再起動ごとにcronで

@reboot mkdir -p /var/log/apache2/

とでもしとかないと、ディレクトリがないよエラーが出る。

ディレクトリの権限

includeは動くのにデータベース作る系が止まる不具合。これは権限エラーがログに出てた。

以下のシェルスクリプトを書いて一括で適正な権限を付与した。


cd /var/www/html
f=`find * -name "*.html"`
chmod 604 $f
f=`find * -name "*.png"`
chmod 604 $f
f=`find * -name "*.jpg"`
chmod 604 $f
f=`find * -name "*.ico"`
chmod 604 $f
f=`find * -name "*.mp4"`
chmod 604 $f
f=`find * -name "*.mkv"`
chmod 604 $f

f=`find * -name "*.php"`
chmod 700 $f
f=`find * -name "*.txt"`
chmod 600 $f
f=`find */db -type f`
chmod 600 $f

f=`find * -type d`
chmod 705 $f

f=`find * -name ".htaccess"`
chmod 604 $f

SQLITE関係

「phpに付いてくるよ」なんて大嘘だった。。。

sudo apt install php-sqlite3

で入れた。

そもそものインストール

apache入れてからphp入れるほうがいいとかなんとか。

sudo apt install apache2 mysql-server php libapache2-mod-php php-mcrypt php-mysql

上のコマンドではphp7.0が入った。

httpd.confとかいうの(いじらない!)

apache2.confとかに名称変更されとるらしい。

いじる話がヒットするが、自分の環境では、いじる必要はなかった。

いじる場合はディレクトリごとコピーを取っておくのがしきたり。

余談

apacheは綴りからしてフランス語で、あえてカタカナで書くならアパシュだが、アメリカ式にアパッチと読むひとが多いようだ。

しかし「ウクライナ」は日本語では「ウクライナ」だが、英語では「ユークレイン」、ロシア語やスペイン語のニュースでは「ウクラニア」といってるからな。

Parisにしても英米人は「パリス」と、フランス語の黙字を無視して平気で発音しやがるから。

最後はもちろん

sudo service apache2 restart

2018/12/12

//
::
//
::

2024 B-AE.com All rights reserved.

support @ b-ae.com

Flag Counter